ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月12日

中古の新居!…




この話しは唯一わたしの体験談ではありません…





高校山岳部の後輩の体験談です…




現在も都岳連の山岳会で現役の山屋です…
















わたしは二十代後半に最初の所帯を持ちました…



同じ山岳会の女性でした…



当時後輩もわたしが誘い同じ山岳会に所属しておりました…




わたし以上に山一途な野郎で、全く浮いた話しもなく、心配しておりました…



しかし逆に所帯を持ったわたしが山に行く回数が減るのを危惧していたような野郎でした…









そんな後輩から、素敵な女性との出会いがあり、結婚を考えております…と相談があり、わたしは自分の事のように喜び応援しました…






高校を卒業して公務員になり十数年…


堅実な後輩は結婚するにあたって新居を探して、山に近い中古の一戸建てを見つけ出し、わたしを招待してくれました…






一ヵ月後に結婚するまでは一人暮らしなので、遊びに来てくれとのことでした…










…わたしは仕事や山に忙しくてなかなか後輩の新居に行けなくて、やっと訪れたのは式の一週間前となってしまいました…




中古とはいえ、ちゃんとリニューアルされて壁紙とかも新たに貼られて新婚生活を迎えるには贅沢な空間な新居でした…










独身の後輩と呑むのも最後なので、お互い深夜までかなり呑んで語り合いました…















…ん?!…



運び込まれた新婚生活の家具類の中のダイニングテーブルで呑んでいたのですが、テーブルの隅の赤いクレヨンが目にとまりました…




わたしは赤いクレヨンを手に取り、後輩に何でこんなところにクレヨン?!…と、聞きました…






後輩はちょっと困った顔をして…



先輩、引越しを考えているんですよ!…と、言い…



一人暮らしの一ヶ月の間の話しを語ってくれました…








話しを聞きながら、わたしは思わず手に持った赤いクレヨンを落としてしまいました…


















後輩が赤いクレヨンに気付いたのは、荷物を運び込んだ初日でした…







玄関からリビングに続く廊下の片隅に赤いクレヨンが落ちているのに気付いて、以前住んでいた家族の忘れ物かと思い、その時は捨ててしまいました…
















一気に書くつもりでしたが、酔ってしまいました…



寝ます…







すみません…



続きは来月に…














赤いクレヨン!…